プロFPによる保険無料相談実施中!
お電話でのお申込みは
0120-7976-21 [受付] 平日 9:00-18:00

速水秀樹の記事一覧

執筆者プロフィール

速水 秀樹ファイナンシャルプランナー

1996年大学卒業後、繊維・化学メーカーに就職。ライフサイエンス関係の商品を海外展開する職務に従事。その頃「将来は海外での生活」を夢見るが、実母と祖母のダブル介護に直面し、サラリーマン生活に終止符。この時大きな人生の岐路に立ち、ライフプランニングと出会う。その重要性に気付き、自身がファイナンシャルプランナーへ。介護の経験、豊富な知識を生かし「お客様に誠実に寄り添い、本当の声を聴く」をモットーに活動中である。学生時代から登山が趣味。山登りで学ぶ先を読む力が、相談業務にも生かされている。執筆は、介護に関する記事も。
■保持資格:2級ファイナンシャル・プランニング技能士AFP資格

がん保険

がん保険の先進医療とは? 特約は本当に必要? 知って得する保障内容を徹底解説!

数多くのがんの治療法の中から皆さんもよく耳にする「先進医療」にスポットを当てます。ここでは、がんの治療法の一つである先進医療とがん保険の先進医療特約の必要性について解説します!
生活

認知症保険とは? 加入を検討する際に押さえておきたいポイント

「超高齢社会」に伴い、大きな問題となっているのが認知症患者の増加です。認知症に備えるため、最近販売されてきているものの内容がまだよく知られていない「認知症保険」について解説しています。
生命保険

生命保険の配当金とは? 税金の仕組みや知っておきたい4つのポイントを解説!

「生命保険にも配当金がある」ということを知っていますか? 生命保険の配当金は初めて聞いたという方も多いかもしれません。この記事では「そもそも保険の配当金って何なの?」という疑問に対して、その仕組みや特徴を詳しくお伝えします!
学資保険

学資保険の平均相場はいくら? ベストな保険料の決め方も徹底解説!

学資保険の基本から教育資金についての情報、学資保険を検討する際の重要なポイントについて分かりやすく説明をしています。
生活

保険会社が倒産することはある? そんなとき、どうしたらいいの?

「まさか保険会社が倒産なんて」と思いますが、一つの企業である以上絶対に倒産しないという保証はありません。今回は、そんな最悪の事態が起きた場合について考えてみましょう。
生命保険

生命保険の予定利率で保険料や返戻率はどう変わる? 今選ぶべき保険も解説!

貯蓄性のある生命保険への加入を検討しているときに、「できるだけ予定利率が高い保険がいいよ」などと言われた方もいらっしゃるかもしれません。「予定利率って銀行預金の利率と何が違うの?」「予定利率が高いとどんなメリットがあるの?」「保険選びの時には、予定利率をどれくらい気にしたらいいの?」 など、悩んでいる方も多いでしょう。
医療保険

医療保険を見直すメリット! 押さえるべきポイントや注意点を徹底解説!

医療保険を見直しすることが本当にプラスになるのか、どうやって見直せば良いか分からないという方は多いのではないでしょうか。ここでは、見直しをする際のポイントや注意点を分かりやすく解説しています。
2023.01.12
医療保険

長期入院に対応した医療保険の必要性

医療技術の進歩や医療制度の変化により、入院日数は減少傾向にあります。それでは長期の入院に備える医療保険の保障は本当に必要ないのでしょうか。実際の入院にかかる日数のデータや、医療保険の特徴などを見ながら考えてみましょう。
2022.04.15
生命保険

生命保険の必要保障額はいくら? 算出方法をレクチャー

いま入っている生命保険の保障額は十分なのか、はたまた、余分に入り過ぎてないかと不安を感じている方は多いようです。今回は生命保険の必要な保障額について、どのように考えれば良いのかをお伝えしていきます。
2022.04.07
生活

働けなくなったときのための「就業不能保険」とは?

あまり考えたくないことですが、ある日突然病気やケガで働けなくなる、という状況は誰にでも起こりえます。そのような場合に備えて、近年生命保険の一分野として、「就業不能保険」が脚光を浴びています。
2022.02.13
生活

確定年金の基礎知識まとめ

生命保険には、死亡保険とは別に生存時に保険金を受け取る「生存保険」があります。 老後の備えとして加入する「個人年金保険」も生存保険の一種です。年金保険では年金の受け取り方によって種類が分かれますが、今回はその中の「確定年金」についてお...
2021.08.30
医療保険

医療保険の払込期間の決め方! 保険期間との違いは?

既に加入されている方も、これから入ろうかなぁと思う人も多い医療保険。保険の契約期間とは別に、保険料の払込期間というものがあります。ご存じでしたか?ここでは払込期間とはどのようなものか、期間の設定の仕方によってどんな違いがあるのかについて分かりやすく説明していきます。
×