プロFPによる保険無料相談実施中!
お電話でのお申込みは
0120-7976-21 [受付] 平日 9:00-18:00

くらしのお役立ちコラム

家族の保険契約を照会できる「生命保険契約照会制度」

もし万一、家族が突然亡くなってしまったり、認知症になってしまったりしたとき、生命保険契約照会制度では、その方の生命保険の加入の有無を生命保険協会を通じて保険会社に確認出来ます。

生命保険契約照会制度とは

ご親族等が下記のような場合に、加入していた生命保険契約の有無を、亡くなった方のご親族等が一括して照会できる制度です。

  • 死亡した場合
  • 認知判断能力が低下した場合
  • 災害で死亡または行方不明となった場合

利用料は、調査対象となるご親族等1名につき、3,000円で郵送やオンラインで申請できます。

対象となる保険契約

生命保険契約照会制度で調査が可能なものは、有効に継続している個人保険契約です。

注意点

死亡保険金は、亡くなった日の翌日から3年を経過すると時効となり、請求ができなくなってしまう可能性があります。

制度を利用する前に

まずは家族で保険契約の有無を調べましょう。

  • 生命保険証券を探す
  • 生命保険会社のカレンダーやペンなどがないか探す
  • 預金通帳の保険料の口座振替履歴等を確認する
  • 年末調整や確定申告で生命保険料控除を受けていないか確認する

そのうえで申請するかどうかを検討してください。

利用時の必要書類

  • 所定の申請書、委任状
  • 本人確認書類
  • 契約者や被保険者との関係を示す公的書類
  • 生命保険協会所定の医師の診断書

等が必要になり、利用料以外に発行手数料の負担も発生します。

くわしくはこちらを参照下さい。
⦿生命保険契約照会制度
https://www.seiho.or.jp/contact/inquiry/

いざというときに家族に迷惑をかけない為にも、普段からご加入の保険は一覧にまとめて、家族と共有しておくことが大事です。

プロフェッショナルの
ファイナンシャル・プランナーに

無料保険相談!
ほけんペディアを運営する、アイ・ティ・コンサルティング(ITC)は、
国家資格をもった50名以上のファイナンシャルプランナーで構成する保険技術者集団であり、
ファイナンシャルコンサルティングを基本手法とする独立系保険代理店です。
保険のことでお困りのことがありましたら、
お気軽にご相談ください。