プロFPによる保険無料相談実施中!
お電話でのお申込みは
0120-7976-21 [受付] 平日 9:00-18:00

くらしのお役立ちコラム

熱中症で保険は下りる? 注意点や対策方法

熱中症に関する報道が増えて来るこの季節。
みなさま熱さ対策は大丈夫ですか?

熱中症とは

熱中症とは、「身体に起こるさまざまな障害」。
その総称です。

身体が高温多湿な環境に適応できず体内の水分および塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れてしまうことで体内の調整機能が破綻し具体的な症状が出ます。

Ⅰ度(軽度)

めまい・立ちくらみ・筋肉痛・筋肉の硬直・大量発汗

Ⅱ度(中度)

頭痛・吐き気・嘔吐・倦怠感・虚脱感

Ⅲ度(重度)

意識障害・けいれん・手足の運動障害・高体温

いつでもどこでも、誰でも、条件次第で熱中症になる危険性はあります。

何より一番は予防!

身体を動かしていなくても
・こまめに水分・塩分補給をすること
・室内の風通しをよくすること
・高温多湿を避けること
・冷房の過度な自粛を避けること

例えば、初夏や梅雨明けなどの体が暑さに慣れていない時期に、気温が急上昇するような日は危険です。

また、水分補給・塩分の摂取、適度な休息を取る事が基本です。

熱中症の医療費を保険で準備するなら

生命保険商品であれば

例えば一般的な医療保険。
ご契約の内容によりますが、熱中症で入院や入院後の通院を行った場合に対象となります。

また熱中症を原因として手術をした場合にも給付金を受け取ることができます。

万一、熱中症により治療を受けることになった時には医療保険に加入していることを思い出し、忘れずに給付金請求するようにしましょう。

損害保険商品であれば

損害保険商品の多くは病気が原因の場合は一般的に対象外となるので、熱中症では通常補償を受けることができません。

しかし損害保険商品の中にも、子供用の傷害保険や旅行保険、ごく一部の普通傷害保険などで、熱中症を補償の対象とする商品もありますので、気になる方は、細かい補償内容を確認してみましょう。

熱中症が補償対象となる損害保険は?

傷害保険の熱中症危険特約

傷害保険は、基本的には日常生活上のケガの補償をします。家庭や学校、スポーツやレジャー、旅行中のケガを補償するわけです。

そして「熱中症(危険)特約」というオプションを付加しておくことにより、熱中症による死亡や入院、通院した場合に保険金を受け取ることができます。

しかし保険会社によっては、子ども用の傷害保険にしかこの特約を付けられず、有職者は付加できない商品もありますので、事前に確認が必要です。

この記事を書いた人

橘 美穂子(ファイナンシャルプランナー)

1997年大学卒業後、外資系金融機関に新卒入社。契約管理部門から営業部門へ。女性の少ない営業現場で、女性ならではの気配りや丁寧な対応でクライアントから絶大な信頼を得て営業部門初の女性管理職となるも、よりお客様に寄り添ったコンサルティングがしたく2014年に転職し現在。マネーセミナーの講師などもつとめる。
■保持資格:2級ファイナンシャル・プランニング技能士AFP資格
この執筆者の記事一覧
プロフェッショナルの
ファイナンシャル・プランナーに

無料保険相談!
ほけんペディアを運営する、アイ・ティ・コンサルティング(ITC)は、
国家資格をもった50名以上のファイナンシャルプランナーで構成する保険技術者集団であり、
ファイナンシャルコンサルティングを基本手法とする独立系保険代理店です。
保険のことでお困りのことがありましたら、
お気軽にご相談ください。